回数アップキャンペーン、実施中

こんにちは。
アーキ・ヴォイスです。

10月もあと1週間となりましたが、
急に寒くなりました。

実際の気温を見ると、
冬ほど寒いわけではないのですが、
この間まで”夏”のイメージだったので、
ギャップで余計寒く感じるようです。

体調を崩されている方が増えているようですので、
皆さま、お気を付けください。

今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。

=======================

光るかぼちゃの秘密?
ジャック・オ・ランタンの由来

=======================

こんにちは!

ハロウィンといえば、やっぱり「ジャック・オ・ランタン」!
夜になるとオレンジ色に光るかぼちゃが、
玄関先やお店の前にずらっと並ぶ季節ですね^^

でも、みなさんはこの“かぼちゃランプ”の由来を知っていますか?

実はこの文化、もともとは
「アイルランドの伝説」から来ているんです。
昔、「ジャック」という男が
悪魔をだまして地獄行きを免れたのですが、
天国にも入れてもらえず、
魂だけがランタンの明かりを頼りに彷徨うことになった――
そんな話が元になっています。

当初は「かぼちゃではなくカブ」を
くりぬいて使っていたそうですが、
アメリカに伝わると
「かぼちゃの方が作りやすい!」ということで、
現在の形になったんです。面白いですね^^

最近では、表情を工夫したり、
ライトの色を変えたりする“デコ・ランタン”も人気!
家族や友人と一緒に顔を彫る時間も、
ハロウィンの楽しみのひとつになっています。

私も去年、友人と一緒に小さなかぼちゃに
笑顔の顔を彫ったのですが、夜に明かりを灯した瞬間、
なんだか心まであたたかくなりました^^

「怖いけど、かわいい。」
そんなジャック・オ・ランタンが、
ハロウィンの夜をちょっと特別に
してくれるのかもしれませんね


=======================

スクールからのお知らせ

=======================

アーキ・ヴォイスのオンラインレッスンでは
現在、[ハロウィン向け!!特別企画]として、
「回数アップキャンペーン」を実施中です。

現在の受講コマ数を、
さらに2コマ、増やしてみませんか?

■回数アップキャンペーン(10/28まで)■

回数をアップをご希望の場合、
下記の受講料を追加でお支払いただきますと、
システム内の予約回数へ
★2回分追加で付与させていただきます。

—————————————–

◎追加受講料:2,400円(税込)
(内訳)単価1,500円の20%OFF・1,200円×2回

——————————————

◆お申込み・お支払方法◆

本メールに「お名前」「2回・回数アップ希望」と
ご明記の上、ご返信ください。
その後、スクールより
受講料のお支払をご案内いたします。

★お支払方法: クレジットカード決済
※決済URLをお送りいたします。

※ご案内※

「2回追加しても次回の更新日までに受講できない」
といった場合も、ご安心ください。
今回の追加2回分は次回更新日を超えても、
受講できるようにいたします。

来週28日(火)がお申込み期限ですので、
どうぞよろしくお願いいたします。


=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

急に気温が下がって、寒くなりましたね。

「秋がなくなって、いきなり冬になった」
と言われたりしますが、
専門家からすると、
実は、冬が短くなっているのではないか、
ということだそうです。

昨年のインターネットの記事ですが、
こちらが分かりやすいです。

「最近の秋は短すぎ? 
気象予報士・増田さん「いや、短いのはむしろ冬」」
https://dailyportalz.jp/kiji/weather_2024_12

確かに、紅葉の時期も
昔よりも遅くなっている気もしますし、
冬にしてはまだお昼間、暖かいですよね。

それでも、急に気温が下がったので、
秋を通り越して冬が来た、
と思ってしまうのかなと思います。


それでは、また来週です。

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください