<6月限定>1コマお試し受講できます

大家好~!アーキヴォイススタッフです^^

今月は1コマ無料お試しレッスンのご案内です🎵ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

オンラインレッスンでは、様々な講師、言語を自由に選んで、受講できます!

今回、新しい言語や、新しい先生にも触れてほしいという思いから、

下記の日程であれば、「1コマ無料」でお試しいただけます!

新しい先生を試してみたいけど、迷っていた方、

新言語に挑戦してみたい方など、是非この機にお試しくださいませ!

<タイ語>

○6月21日(金)13:00~

○6月22日(土)17:00~

○6月25日(火)9:30~

<ドイツ語>

○6月19日(水)10:00~

○6月24日(月)16:00~

<中国語>

○6月22日(土)17:30~

○6月29日(土)17:30~

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

在校生、休退学中の方、外部の方

どなたでもご参加いただけます◎

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ご応募お待ちしております。

お申込み希望の方は、京都校(075-352-110)まで

お問合せくださいませ^^

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「吹牛」
(意味) ほらを吹く、自慢する


Línjū de xiǎoZhào kànqǐlái bù yán bù yǔ de.
A:邻居的小赵看起来不言不语的。
隣の趙さん、見たところあまり物を言わない感じだ。

Jiù shì yì hē jiǔ jiù ài chuī niú.
B:就是一喝酒就爱吹牛。
ただお酒を飲むと、ほらを吹くのよ。

今週の中国語問題<病院&めまい>

大家好~!纯です^^

今週の単語問題です。

早速ご紹介させていただきます!

今年はなかなか梅雨入りしませんね☔

もう夏?というくらい、暑い日が続き

すでに夏バテ気味です💦

水分補給はしっかりと、みなさん体調気をつけましょう!

【答え】
初級:病院

中・高級:めまい

中国は土地が広く、暑い地域や寒い地域、さまざまですよね。

昔に上海へいったときは、ムシムシと湿気がしんどかった記憶があります☔

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「快节奏」
(意味) 仕事や生活の進み方が早いこと


Wèile zhège xiàngmù, wǒmen jīhū yì nián méi xiēguo jiéjiàrì.
A:对日本习惯了吗?
日本には慣れましたが?

Quèshì gōngfu bú fù yǒuxīnrén, xiànzài nǐmen zhōngyú chénggōng le.
B:基本上没问题,只是对快节奏的生活还不太适应。
基本的には大丈夫ですが、生活のリズムが早いのはまだ合わないです。

中国語Q&A<中国語で「フレンチレストラン」はどれ?>

大家好~!アーキ・ヴォイス スタッフです^^

隔週月曜日は中国語クイズを更新しています♪

早速、今週の問題です・・・

Q:中国語で「フレンチレストラン」はどれ??

 

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ A:正解は‥

ㅤB の『法国餐厅』です。

 

↑中検4級レベルの基本単語です。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ちなみに
Aの『意式餐厅』はイタリア料理店

Cの『泰国餐厅』はタイ料理店です。

 

来週のクイズもお楽しみに!

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

 <中国語で一言>

「发脾气」
(意味) 怒る、かんしゃくを起こす


Zuótiān de diànshìjù zhēn wúliáo, yìdiǎnr yě méi kàntóu.
A:昨天的电视剧真无聊,一点儿也没看头。
昨日のテレビドラマつまらなかった。全然見る価値ないよ。

Nà yě yòngbuzháo fā píqì, yǐhòu bú kàn jiù xíng le.
B:那也用不着发脾气,以后不看就行了。
怒ることないわ、今後は見なければいいのよ。

【メルマガ】6月のレッスンスケジュール☔

こんにちは。
アーキ・ヴォイスのスタッフです。

5月も今日で最終日ですが、
今週は全国的に梅雨に入ったのかな?
と思うぐらい、天気が良くないですね。
関東、東海では、台風一号も来ていますし、
お気をつけください・・・。

寒暖の差も大きくて、
夜、むしむしするな・・・と思って、
Tシャツ一枚で寝ると、
朝方寒くて目が覚めます。
体調を崩さないようにしないと。

それでは、今週のメールマガジンです。

=======================

ベトナムフェスティバル2024
6/1~6/2 @代々木公園

=======================

本日はイベント情報をお届けします!
ベトナムフェスティバル2024が
6/1~6/2の期間、代々木公園で開催されます。

2008年から毎年開催されている
本イベントは、ベトナム政府が唯一後任する
海外の交流イベントです!

ベトナムの楽しさ、美しさを感じる
ことができる内容が盛りだくさん♪
今年は120ブースが出店予定。
ベトナム名物の
バインミーや、フォー
333ビールなどグルメも勢揃い。

また日&越のアーティストライブも
楽しむことができますし、
伝統芸の水上劇も披露されますよ~。

わたしも関東住まいだったら…と
お近くの方、うらやましいです!

公式ウェブサイト

以上、「ベトナムフェスティバル2024」のご紹介でした!

=======================

スクールからのお知らせ

=======================

6月レッスンスケジュールについてお知らせします。

6月はオンライン/京都校(対面レッスン)ともに、
以下の日程はゴールデンウイーク振替の為
レッスンがございます。

月謝の方で、レッスンが難しい方は、
お早めにご連絡くださいませ。

■6月5週目(レッスンあり)■
○ 6月29日(土)(ゴールデンウイーク5/4振替分)

では、今月もよろしくお願いいたします!

=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

今日5月31日は「世界禁煙デー」で、
今日から1週間は「禁煙週間」だそうです。

昔々、1日1箱~2箱ぐらい吸っていましたが、
煙草をやめてもう15年ぐらいたつでしょうか。

きっかけとしては、
「ひろくん、煙草やめるわ」と、
ある日突然、義父に宣言されて、
目の前で堂々と吸うわけにもいかず、
「じゃあ、なんとなく減らすか・・」と思って、
少しずつ減らしていったら、
いつのまにか吸わなくなっていました。

「吸いたい」と思わなければ、
健康面でも経済的にも良いことなので、
そのまま継続して今に至っています。

なので、たまにコンビニなどで、
今の煙草の価格を見ると、
びっくりしますよね。
以前吸っていた銘柄の値段を調べたら、
1箱(20本入り)600円だそうです。

昔のペースで吸っていたら、
1カ月2万円弱(!)です、
その金額だったら、他のことに使うな・・
と改めて思いました。

それでは、また来週です。

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「放长线,钓大鱼」
(意味) ゆっくり構えて大きな利益を得る例え


Shàngwǔ de tánpàn yǒu shénme hǎo de tiáojiàn, nǐ hái bù dāying?
A:上午的谈判有什么好的条件,你还不答应?
午前中の話し合い、いい条件なのに、まだ承諾しないの?

Bié zháojí, fàng chángxiàn, diào dàyú ma.
B:别着急,放长线,钓大鱼嘛。
焦りは禁物さ。焦ると大きい利益を得られない。