【メルマガ】6月のレッスンスケジュール☔

こんにちは。
アーキ・ヴォイスのスタッフです。

5月も今日で最終日ですが、
今週は全国的に梅雨に入ったのかな?
と思うぐらい、天気が良くないですね。
関東、東海では、台風一号も来ていますし、
お気をつけください・・・。

寒暖の差も大きくて、
夜、むしむしするな・・・と思って、
Tシャツ一枚で寝ると、
朝方寒くて目が覚めます。
体調を崩さないようにしないと。

それでは、今週のメールマガジンです。

=======================

ベトナムフェスティバル2024
6/1~6/2 @代々木公園

=======================

本日はイベント情報をお届けします!
ベトナムフェスティバル2024が
6/1~6/2の期間、代々木公園で開催されます。

2008年から毎年開催されている
本イベントは、ベトナム政府が唯一後任する
海外の交流イベントです!

ベトナムの楽しさ、美しさを感じる
ことができる内容が盛りだくさん♪
今年は120ブースが出店予定。
ベトナム名物の
バインミーや、フォー
333ビールなどグルメも勢揃い。

また日&越のアーティストライブも
楽しむことができますし、
伝統芸の水上劇も披露されますよ~。

わたしも関東住まいだったら…と
お近くの方、うらやましいです!

公式ウェブサイト

以上、「ベトナムフェスティバル2024」のご紹介でした!

=======================

スクールからのお知らせ

=======================

6月レッスンスケジュールについてお知らせします。

6月はオンライン/京都校(対面レッスン)ともに、
以下の日程はゴールデンウイーク振替の為
レッスンがございます。

月謝の方で、レッスンが難しい方は、
お早めにご連絡くださいませ。

■6月5週目(レッスンあり)■
○ 6月29日(土)(ゴールデンウイーク5/4振替分)

では、今月もよろしくお願いいたします!

=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

今日5月31日は「世界禁煙デー」で、
今日から1週間は「禁煙週間」だそうです。

昔々、1日1箱~2箱ぐらい吸っていましたが、
煙草をやめてもう15年ぐらいたつでしょうか。

きっかけとしては、
「ひろくん、煙草やめるわ」と、
ある日突然、義父に宣言されて、
目の前で堂々と吸うわけにもいかず、
「じゃあ、なんとなく減らすか・・」と思って、
少しずつ減らしていったら、
いつのまにか吸わなくなっていました。

「吸いたい」と思わなければ、
健康面でも経済的にも良いことなので、
そのまま継続して今に至っています。

なので、たまにコンビニなどで、
今の煙草の価格を見ると、
びっくりしますよね。
以前吸っていた銘柄の値段を調べたら、
1箱(20本入り)600円だそうです。

昔のペースで吸っていたら、
1カ月2万円弱(!)です、
その金額だったら、他のことに使うな・・
と改めて思いました。

それでは、また来週です。

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「放长线,钓大鱼」
(意味) ゆっくり構えて大きな利益を得る例え


Shàngwǔ de tánpàn yǒu shénme hǎo de tiáojiàn, nǐ hái bù dāying?
A:上午的谈判有什么好的条件,你还不答应?
午前中の話し合い、いい条件なのに、まだ承諾しないの?

Bié zháojí, fàng chángxiàn, diào dàyú ma.
B:别着急,放长线,钓大鱼嘛。
焦りは禁物さ。焦ると大きい利益を得られない。

今週の中国語問題<刺身&ホタテ>

大家好~!纯です^^

 今週の単語問題です。早速ご紹介させていただきます!

中国でも魚料理は人気ですが、海に面していない地域も多いため、湖や川で採れる魚をよく食べるそうです。

日本ではあまり食さないバス🐟も食べるよ!と中国人講師が話していました。

【答え】
初級:刺身

中・高級:ホタテ

日本語でも魚の名前はたくさんありすぎて難しいですよね。中国語も同様です。ぜひ食べ物の名前も覚えていきましょう。

 

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「马后炮」
(意味) 後の祭り、手後れ


Zuótiān nà chǎng bǐsài, qù xiànchǎng kàn jiù hǎo le.
A:昨天那场比赛,去现场看就好了。
昨日の試合、球場に見に行けばよかった。

Xànzài yǐjīng shì mǎhòupào le.
B:现在已经是马后炮了。
今はもう後の祭りね。

中国語Q&A<中国語で「難しい」は何と言う?>

大家好~!アーキ・ヴォイス スタッフです^^

隔週月曜日は中国語クイズを更新しています♪ 早速、今週の問題です・・・

 

Q:中国語で「難しい」は何と言う?

 

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ A:正解は‥

ㅤC の『』です。

↑HSK3級で押さえておきたい基本単語です。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ちなみに Aの『普通』は日本語と同じ、普通、Bの『容易』は簡単です。

 来週のクイズもお楽しみに!

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<中国語で一言>

「易如反掌」
(意味) 物事が極めて容易である例え


Míngtiān de zhōngxuéshēng lǚyóutuán, yóu wǒ lái dāng dǎoyóu.
A:明天的中学生旅游团,由我来当导游。
明日の中学生のツアーは私がガイドをするわ。

Zhè duì nǐ lái jiǎng hái bù shì yì rú fǎn zhǎng.
B:这对你来讲还不是易如反掌。
きみにとっては朝飯前だろう。

 

【メルマガ】ペアレッスンが7000円も安くなりました💞

こんにちは。
アーキ・ヴォイスのスタッフです。

5月も中旬になりましたが、
暑かったり、寒かったり、変化が激しいですね・・。
天気もめまぐるしいですし、
体調を崩されないよう、皆様もお気を付けください。

毎年この時期は、会社に来るときに、
スーツのジャケットを着るか着ないか、
いつも迷います。
大抵、着てしまって、
暑くて脱いでたりしますが・・・。

それでは、今週のメールマガジンです。

=======================

スクールからのお知らせ

=======================

本日は京都校の『ペアレッスン』についてご案内します。

先日ペアレッスンの料金改定をしまして、
ペアレッスン価格が約7,000円お安くなりました!
1レッスンあたりの単価は、
1,120円と他のコースと比べても最安値です!

◇ペアレッスン価格◇
⇒お1人様4,480円 単価:1,120円(固定予約)
お1人様4,620円 単価:1,155円(自由予約)

アーキ・ヴォイスに通われたことが無い方を
お誘いの上、ペアレッスンにお申込みいただくと、
お2人分、1レッスン無料になります♪

お友達やご家族、ご同僚の方と楽しく、
お得にレッスンを始めませんか?

ペアレッスン体験もしておりますので、ご興味のある方は
是非ご連絡くださいませ!

また、オンラインでのペアをご希望の方は、
スタッフまで一度ご相談ください。

では、今週もよろしくお願いします!

=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

5月も中旬になると、例年、
沖縄・奄美地方では、「梅雨入り」します。
先日、天気予報を見ていたら、
今年はいつもよりも遅いみたいですね。

京都は梅雨入り、毎年6月の上旬ぐらいですが、
気象庁の長期予報だと、
今年は梅雨入り、全国的に遅めで、
梅雨の期間も短め、というようです。

外出して遠くに出かけるというわけではないですし、
雨も嫌いではないのですが、
天気の悪い日が続くと、気分も滅入りますよね。
休みの日だけでも、晴れてくれたらなあと思います。

梅雨があけると本格的な夏ですし、
京都では祇園祭となって、
今年もその季節が来たなと、しみじみします。

それでは、また来週です。

<今週の中国語で一言>

褒める言葉を紹介します。

nǐ hěn cōng míng yì jiāo jiù huì

你很聪明,一教就会!

(あなたは頭がいい、教えるとすぐできますね!)

zhè xiàng gōng zuò nǐ wán chéng de hěn chū sè

这项工作, 你完成得很出色!

(今度の仕事は素晴らしくやりましたね!)

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>