おうち時間の過ごし方。

大家好~!纯です^^

まだまだ不安な日が続き、
お家で過ごす時間も増えていますよね。

みなさん、どのようにお過ごしでしょうか。
撮りためていたドラマを見たり、映画を見たり、
もちろん中国語の勉強もしていただいていますよね・・・?!(笑)

春なので、お天気がいい日はどうしても
外出したくなります、でも、そんな時期ではないし・・・
というジレンマに襲われているわたしです。

先週の休みは、以前に淡路島で拾ってきた
流木を使って、インテリアを作りました。

インテリアと言っても写真を吊るすだけの簡単作業。

淡路島の流木は比較的手入れがしやすく、
皮をはがなくてもいい木が多いのです。
真水できれいに洗って、
乾いたらサンドペーパーで整えるだけ!

長さも色々で、用途によって使い分けられる点も、良いですよね。

今すぐにでも拾いに行きたいですが、今は我慢です。。。

また落ち着いたころに、抑えていた流木欲を
発散したいと思います。

みなさまのお家時間の過ごし方、教えてください~!

▼体験レッスン申込ページ▼
【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html
【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html
【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html

4月~レッスン形態について

大家好~!纯です^^

 

4月~の開校状況についてのご案内です。

 

「新型コロナウイルス」により臨時休校の措置を取らせて頂いておりますが、

4月1日(水)~マンツーマン&ペアレッスンは通常通りレッスン再開とさせて頂きます。

 

もちろん時期が時期ですので、もう少し様子を見てお休みしたい方、

ご遠慮なくお申し出くださいませ。

 

お振替など、柔軟に対応させて頂きますので、ご安心ください・・・^^*

 

なお、グループレッスンに関しては、

やはり一定時間、数人が集まり会話をするという状況は、

感染リスクも高く、リスク回避の為に、

※4月14日(火)まで休校延長とさせていただきます。

 

予定では4月15日(水)~再開予定です。

 

また状況を見つつ、別途ご連絡させていただきます。

 

レッスン再開に伴い、ご依頼事項です。

 

・マスクの着用

・入手辻にアルコール消毒

・体調が優れない方はお休みください

・直近で海外へ渡航歴が有る方はご申告ください

 

みなさまにも安全にお過ごしいただけうよう、

ご協力の程お願い申し上げます。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。

 

▼体験レッスン申込ページ▼

【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html

【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html

【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html

臨時休校延長のお知らせ

大家好~!纯です^^

 

本日も重要なお知らせです。

 

当初、「新型コロナウイルス」による

臨時休校は本日、3月21日(土)迄でしたが、

関西でも感染者がどんどん増えており、

不安なお気持ちを抱えたまま、ご来校頂くのも、心苦しく。。。

 

みなさまの安全と健康を考慮した上で、

 

※3月31日(火)まで休校延長

 

と、させて頂くことになりました。

 

ご不便おかけしてしまい申し訳ございません。

 

ただ、休校期間中は”マンツーマンレッスン”のみ

希望者の方は受講可能でございます。

 

「自由通学」というイメージです。

 

ですが、対応が難しい時間帯もございますので、

別途スタッフまでご相談くださいませ。。。

 

なお、新規お問合せ者の方の来校は、随時受付中でございます。

 

・マスクの着用

・入手辻にアルコール消毒

 

など、感染予防はさせて頂けたらと存じます。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。

 

▼体験レッスン申込ページ▼

【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html

【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html

【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html

休校期間中のおススメ自習方法!

大家好~!纯です^^

 

 

臨時休校中ですが、いかがお過ごしでしょうか。

 

本日は、休校中のおススメ勉強方法をご紹介いたします。

 

①日記を書く!✍

「今日は何時に起きました」

「今日は○○を食べました」

「今日は○○と遊びました」

などなど。

普段から日記を書くことが苦手な方もいらっしゃると思います。

 

そんな方は、まずは3行日記にチャレンジしてみてください~

朝からの行動を思い返すと3行は意外とすんなり書けるかと思います。

 

「一日中寝ていました」という日は、1行でも・・・(笑)

 

②Youtubeを見る!👀

ドラマや映画もお勧めですが、纏まった時間が取れない方は、

バラエティ番組などストーリーが続かない内容が、

負担なく見ることが出来ると思います。

 

実際の会話で使う表現や、流行語などまで知れちゃう効率的な方法です♪

 

③とにかくテキストをいちから復習!📚

一番シンプルな方法です。

テキストが進むにつれて、

最初の方に習った文法や単語が飛んでしまう💦

という、現象は #勉強あるある ですよね。

 

そんな時こそ、初心に戻って復習です。

 

やはり、復習をしっかりしている生徒さまの伸び率はすごいです。

 

ぜひ、この休校期間こそ、基礎的な!基本的な!勉強方法で、

しっかり学習して頂けたらと思います~!

 

 

▼体験レッスン申込ページ▼

【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html

【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html

【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html