ユンホ巡り:カフェ

안녕하세요 ♪(v^_^)v

여러분 꽃구경은 벌써 다녀오셨나요? 지난 일요일은 맑고 쾌청한 날씨에 벛꽃도 활짝 피었더군요.저는 지난 일요일에 친구들과 함께 집에서 가까운 오사카성에 갔었답니다.이맘 때밖에 개방하지 않는 니시노마루정원에 갔었는데 참 좋더라구요.활짝 핀 벚꽃을 구경하고 도시락을 먹으면서 오길 잘 했다는 생각이 들었어요.하지만 이번 주는 많이 춥네요.역시 완연한 봄은 아직인 가 봅니다.이 시기를 일본에서도 삼한사온이라고 하죠.한국도 같은 표현을 쓴답니다.아무튼 감기 유의하시고 꽃구경도 하시기 바랍니다.

(皆さん、花見はもう行かれましたか。先週の日曜日は好天に恵まれ、桜も満開でしたね。私は日曜日に数人の友達と一緒に家から近い大阪城へ行ってきました。この時期にしか開放しない西の丸庭園に行ったのですが、とてもきれいでしたね。満開の桜を眺めつつお弁当を食べましたがやはり来て良かったと思いました。しかし今週もとても寒い。やはりもう春になるまではけっこう時間がかかりそうですね。この時期を日本では三寒四温で言いますよね。韓国も同じ漢字、表現を使います。とにかく風邪を引かないように気をつけ、花見にも行って見てはどうですか。)

今週は先週に引き続き東方神起のリーダーチョン・ユンホ巡りについて紹介致します。今週はファンクラブやメスメディアにて東方神起の活動の休止の発表もあってファンの皆さんはけっこう悲しい思いをされ、かなり驚かれたと思います。幸いにファンの願いによって東方神起の帰り場所として、ファンと東方神起の絆の場所としてこれからもファンクラブビギストの存続が決まったそうですね。私もファンの一人として嬉しいです。いつか5人が再結成してビギストに戻ってほしいし、今韓国で酷い風当たりを受けているユンホ君にも暖かい声援を送りたいです。

前回、MJ公演へ行ったついでにカンナム(江南)のアクジョンドンにも寄ってきました。もちろん、ユンホがよく行っている店や、エビスに行くためでした。今回はアクジョンドンにあるコーヒーショップをお伝えいたします。

アクジョンドンと言えば芸能人の事務所が集まっているところです。だから芸能人がよく行くレストランや喫茶店が多いです。東方神起のメンバーもそうですが、特にリーダーユンホはSM事務所から近いセブンモンキズカフェという喫茶店に行くようです。この店は他の有名人も多く行くようで喫茶店のプロントには有名人の直筆サイン入りのマグカップが100個以上並んでいました。

しかし、ユンホの直筆のマグは特別扱いになっていました。2度もユンホのファンに持ち去られ、3度目のカップはしっかりと透明のケースに入れられていました。店員に聞くと、絶対無くさない約束をして3度目にもらったマグカップだそうです。

皆さんも一度行って見るのはどうですか。アクジョンドンのシティシネマの横にあります。アクセスは地下鉄2号線でカンナム(江南)駅で下車。7番出口から出て50mくらい歩くとシティシネマとセブンモンキズカフェがあります。このカフェは24時間営業しています。ユンホはハニーラッテが好きだとか。

次回はJJさんのお姉さんの化粧品屋を紹介致します。

次回もお楽しみに。

クリスタルでした。

ユノケル:MJの追悼公演&ユノユンホLIVE

안녕하세요.

꽃샘추위가 계속되는군요.한국도 같은 날씬  것 같아요. 지난 주에는 꿈에도 그리던 우리 유노 콘서트에 다녀왔는데 너무 추워서 혼이 났답니다.하지만 보고 싶었던 콘서트와 더불어 우리 유노 흔적찾기 여행으로 심한 추위와 피곤함을 한 방에 날릴 수 있었죠.이번 주부터는 동방신기 유노 윤호의 콘서트 이야기와 유노 흔적찾기 여행을 중심으로 연재해 드릴까 합니다.

(こんにちは。花冷えが続いてますね。韓国も同様です。先週末、ついに念願のウリユノのコンサートへ行ってきましたが、あまりの寒さで死にそうでした。でも見たかったコンサートと共にウリユノ巡りで酷寒と疲れを一発で吹っ飛ばすことができましたね。今週からはTVXQのリーダーであるユノ・ユンホのコンサートの模様とユノ巡りを中心に連載します。)

先週末27日と28日の両日間、ソウル龍山の戦争記念館の平和広場でMJ追悼公演がありました。私もそのステージが見たくてチケットを手に入れるのに一苦労しました。なかなかチケットが取るのが難しく、10分で一番良い席であるRブロックは完売。仕方なく次の席であるSブロックを取りましたが、韓国へ発つ2日前にようやくRブロックの2列目が土・日分があったので早速チケットを取り直しました。

でも会場は全部オルステンディングだったので、運良く最前列でみることができました。初めて近いところで生のユノを見たのですが、まずカッコ良さにびっくり。その上、洗練されたパフォーマンスと、ファンや仲間への気配りなどにとても感動しました。

歌はMJの曲の中からもっとも有名で皆に知られている4~5曲を披露。

1.<비트 잇(Beat it)> 

http://blog.naver.com/yono4149?Redirect=Log&logNo=150083467228&vid=0

2.<스무스 크리미널(Smooth Criminal)>

http://blog.naver.com/kichoman?Redirect=Log&logNo=30083446791

3.<데이 돈트 리얼리 케어 어바웃 어스(They Don’t Really Care About Us)>

4.<잼(Jam)>

5.<드릴러(Thriller)>

ネットであがっている動画はけっこうありますが、その中でも見れそうな動画はBeat itとSmooth Criminalしかなかったので、とりあえず2つの動画をあげました。すでに韓国で観られた方もまだの方もご覧下さい。

また、ユノケルの画像や公演後のユノさんのインタービューなどを見たい方はこちらをクリック

http://image.search.daum.net/dsa/search?w=imgviewer&q=%C0%AF%B3%EB%C0%B1%C8%A3+%B8%B6%C0%CC%C5%AC%C0%E8%BD%BC&SortType=tab&lpp=30&page_offset=15&page=1&olpp=&opage=&od=sSeYt200

次回はユノ巡りのを紹介します。☆☆\(^o^♪  お楽しみに!

クリスタルでした。

語源‐(16)花冷え:コッセムチュイ

안녕하세요. ☆(。✪‿✪。)ノ アンニョン

이번주는 계속 비와 더불어 바람도 심하게 부네요.올해는 최고 기온 20도의 날씨가 되는 등 예년보다 봄이  이를 것으로 봤는데 꽃샘추위로 역시 봄은 조금 늦어지는 듯 하네요.일본말에도 꽃샘추위가 있는데 한국말의 꽃샘추위의 어원은 좀 재미있습니다.

(こんちは。今週はずっと雨でまた風も強いですね。今年は最高気温20度の天気になるなど例年より春が早まると想定していましたが、花冷えで春はまだみたいですね。日本にも花冷えという言葉がありますが韓国語での花冷え(韓国語:コッセムチュイ)の原義は面白いです。今日は日韓の花冷えについて紹介致します。)

日本ではこの時期になると移動性高気圧の発達や南岸低気圧の天気によって「寒の戻り」が発生します。「寒の戻り」は晴天の朝方、放射冷却による冷え込みですが、一般的には「花冷え」と言います。花冷えは言葉通り桜がさくころの、一時的な冷え込みを意味しますが、東北地方の一部の地域では「花コタツ」という別名で呼んでいるみたいです。3月はサクラが咲き始める時期でもありますが、コタツやストーブをしまいきれずにいる状態のことで言い得て名言です。

花冷えは日本だけの季節語ではないはず。イギリスや韓国にもありますね。

イギリスでは「4月のにわか雨が5月の花を咲かせる」ということわざがあり、アジア大陸の東岸気候とは、やや春の趣きは異なるようです。日韓に比べて天候に恵まれないイギリスの春は、曇りや雨の日が多く、4月になると西からの暖かい風が吹いてきて春らしくなります。その風をZephyr(そよ風)といい、大陸の西岸気候の特徴でもあります。

韓国では日本と同じ時期に冷え込み、花冷えの現象を「꽃샘추위:コッセムチュイ」と言います。「コッセムチュイ」の「꽃:コッ」は花の意味で、「샘:セム」は妬みの意味、「추위:チュイ」は寒さを意味します。原義は暖かい気候とともに咲く花の美しさを妬み、冷え込む現象だとか。日本と同じ表現があっても原義は多少異なりますね。

クリスタルでした。