タピオカミルクティー発祥の店~春水堂(チュンスイタン)~

大家好~!纯です^^

 

本日は大阪校(梅田校)より徒歩約15分!

大人気タピオカ店「春水堂(チュンスイタン)」をご紹介いたします^^

【公式HP】https://www.chunshuitang.jp/

台湾にて1983年創業の老舗店でございます。

一度は見たこと、聞いたことあるのでは??

 

@グランフロント大阪のうめきた広場

テイクアウトとイートインどちらもあるので便利です♪

 

先日はたまたま席が空いていたので、イートインしました。

*タピオカミルクティー 540円

*タピオカジャスミンミルクティー 540円

正直、パッと見では判断がつかないのですが、よ~く見るとジャスミンティーのほうが

若干薄い色でした(笑)

 

春水堂のタピオカは柔らかめでツルっとしています。あと少し小ぶり。

しっかり黒糖の味が染み込んでいるタピオカが好みの方は、物足りないかも・・・

その代わりといってはなんですが、ドリンク自体がむちゃくちゃ美味しいです!

 

そして、季節限定のドリンクメニューが人気だとか♪

秋冬限定!和風タピオカドリンク「タピオカほうじ茶マロン」

次は、季節限定メニューに挑戦してみようかな~~

 

大阪校・京都校・新横浜校、すべて立地は都会のど真ん中!!なので、

最新グルメやアイテムなどなど、誘惑がすごいのです。

 

ぜひ、その誘惑ついでにアーキ・ヴォイスにもお立ち寄りくださいませ♪

▼体験レッスン申込ページ▼

【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html

【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html

【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html

キテます、C-POPアイドル

大家好~!纯です^^

 

最近増えつつあります、「中国アイドル」きっかけのお問い合わせ♪

今まで、「台湾アイドル」が好きなんです!という生徒さまはいらっしゃいましたが、

それこそ、中国本土のアイドルは、最近になって耳にするようになりました。

 

最近キテる!C-POPアイドルをご紹介しようと思います!

(まだまだ初心者ですのでお手柔らかに。。。笑)

◆ONER 

アイドルプロデュース番組からデビューした4人組。

(現在は、3人だそうです)

全員180センチ越えの高身長。一番高いメンバーは192センチ!

 

◆威神V  WayV

韓国の大手芸能事務所、SMエンターテインメントの傘下「LABEL V」

ゴリ推しの7人組。韓国アイドルグループNCTのメンバーも参加しているため、認知度◎

 

◆UNINE

こちらもプロデュース番組の上位9位にランクインした9人で結成。

“U”はファンのことで、”NINE”はメンバーのことだとか。

 

◆BOY STORY

韓国の大手芸能事務所、JYPが中国企画会社として設立した事務所のアイドル。

HipHopグループのため、ダンスパフォーマンス◎

 

 

今はまだ、C-POPアイドルの認知度は日本であまり高くないですが、

そう遠くないうちに、日本でも流行るのかな~と思うくらい、新人アイドルいるんですよね!

びっくりでした。(もっぱらK-POP追っかけていたので・・・)

そして、中国アイドルを追っかける中で、最も難しいことが、「中国語」!!!

特に中国本土での活動が多いグループは、日本への露出ほぼなし・・・

自分が中国へ行って追っかける他、術はないのだとか・・・

 

そんな時、少しでも、中国語が出来たらなぁ~と思って習い始めました!という

生徒さま、実際に増えております。

おなじようなお悩みをお持ちの方、是非アーキ・ヴォイスで勉強してみませんか?

 

まずは、体験レッスンからお試しくださいませ♪

▼体験レッスン申込ページ▼

【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html

【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html

【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html

ラグビーワールドカップ2019

大家好~!纯です^^

 

昨日から始まりましたね、ラグビーワールドカップ!

ラグビーの知識はゼロですが、最近やっていたドラマ「ノーサイドゲーム」に

どっぷりハマった+ミーハーなもんで、しっかりテレビで見ました^^

 

ちなみに中国語でラグビーは『橄榄球(gǎnlǎnqiú)』

今回のワールドカップに中国は出場しておりませんが、

トロフィーツアーというイベントが開催されていたそうで、

終着点は中国だったのですね。

圧巻の万里の長城!

死ぬまでに一度は行ってみたいですねぇ。

 

ということで、この秋はラグビーを応援しながら、

中国語も頑張りましょう~!!♪

▼体験レッスン申込ページ▼

【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html

【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html

【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html

敬老の日

      敬老の日 へのコメントはまだありません

大家好~!纯です^^

 

本日は敬老の日ですね~♪

小学生のころは、「敬老の日コンサート」みないなイベントで、

地域のおじいちゃん・おばあちゃんへ歌や手作りの品をプレゼントした記憶があります^^

 

私は、ふたりの祖母がまだ元気にいてくれるおかげで、頻繁に会えていますが、

ついつい「いつでも会えるから」という理由で、感謝の言葉とかを疎かにしてしまいがちです。

でも、昨年、父方の祖母が病気をしまして、いつも“THE大阪のおばあちゃん”

(うるさい元気すぎるヒョウ柄にヒョウ柄を合わせてくるハイセンス)なのに、

少し元気のない姿には、さすがにいろいろと感じるものがありました。

綺麗な表現では無いかもしれませんが、ふたりの祖母が生きている間に、

“おばあちゃん孝行”をしなあかんなぁ~~と最近つくづく思います。

 

 

 

 

▼体験レッスン申込ページ▼

【大阪校】https://www.archi-voice.jp/chn_umeda/contact/exp.html

【京都校】https://www.archi-voice.jp/chn_kyoto/contact/exp.html

【新横浜校】https://www.archi-voice.jp/chn_shinyokohama/contact/exp.html