会社やお店でレッスンします

こんにちは。
アーキ・ヴォイスです。

ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。
毎年思うことですが、
ゴールデンウイークが終わると、
7月の海の日まで祝日、ないんですよね。

また日常が始まってしまいましたが、
頑張っていきましょう。

今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。


=======================

ソウル・ホンデエリアで
観光周遊バスが運行開始!

=======================

みなさまGWはいかがお過ごしでしたか?
韓国に行ってきました!という生徒さんも
ちらほら耳にしています^^

そんな韓国・ソウルの弘大エリアをめぐる
観光周遊バスが運行開始しています。
走る区域は、ソウル西部の麻浦(マポ)区。
その名も「麻浦ツアートレインバス」

「弘大(ホンデ)」や「漢江(ハンガン)」、
「望遠(マンウォン)市場」など、
スポットを結ぶ「麻浦ツアートレインバス」は
5,500ウォン(大人)で1日乗り放題!♪
各停留所での乗り降りは自由だそうです。

チケットは乗車時にクレジットカードで支払うと
リストバンド式のチケットをもらえるので
身につけておけば安心ですね。

ちなみに私も留学中の住まいはマポ区でした。
次に渡韓する際には、この周遊バスに乗って
思い出の地を巡ろうと思います^^


=======================

スクールからのお知らせ

=======================

今週はアーキ・ヴォイスの「語学研修」をご紹介します。

例えば、
お店や施設での外国人対応、
例えば、
海外の会社とのメールや電話などでのやり取り、
例えば、
海外出張、海外赴任など。

「語学研修」とは、法人向けの語学レッスンで、
会社やお店の従業員の方を対象に、
外国語のレッスンをします。

講師が直接会社まで行って、
会社の会議室でレッスンをしたり、
従業員の方に、教室まで来てもらって、
レッスンを受けていただいたり、
またもちろん、オンラインレッスンでも対応しています。

例えば、以前実施したベトナム語の研修の場合ですと、

◆言語:ベトナム語
◆日程:週1回(60分レッスン)、1カ月に4回実施。
◆受講方法:オンラインでのグループレッスン
◆内容:ベトナム人従業員とのコミュニケーションのため
     発音の練習、基本的な文法、
     電話、メール対応の仕方、マナーなど

こういった内容になります。

スクールで対応している、
中国語や韓国語、ベトナム語、英語以外の
言語でも対応できますので、
皆さんがお勤めの会社やお店で
外国語学習のお話がありましたら、
ぜひ一度、アーキ・ヴォイスにご相談ください。

★このメルマガのご購読者限定で、
オンラインによる、
実際の語学研修を1回無料で、
体験していただけます。
(グループレッスンでもOKです。)

ちょっと話を聞いてみたいという方は、
このメールマガジンにご返信いただければ、
折り返し、ご連絡いたしますので、
よろしくお願いいたします。


=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

ゴールデンウィーク中は、
基本的に天気も良くお出かけ日和で、
毎日外出していたのですが、
日焼け止めを塗り忘れ、
腕や首筋など、
まだヒリヒリしています。

この時期は油断して、
毎年、ヒリヒリしている気がします。

日焼けすると、
とにかく赤くなる体質のようで、
見た目いかにも「火傷」っぽくなって、
ちっとも健康的な感じになりません。

普段、腕時計もしているので、
Tシャツで過ごしたりして、
日焼跡がくっきり時計の形になるのも、
毎年、恒例です。

暑くなって来たな・・・と感じます。


それでは、また来週です。


<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.