101回TOPIK試験の結果確認方法!

こんにちは。アーキ・ヴォイスです✌️

7月13日に実施された試験の結果が間もなく発表されます!

以前、試験ときにも、同様のブログを掲載しましたが、

反響があって、実際に新規受講生様も増えました!

誠にありがとうございます^^

 

今回もTOPIKの成績結果の見方を詳しく説明させて頂きます♪

目標したレベルに合格できているか、いないか、何かソワソワしますね…

 

 

🍀確認方法🍀

  • 自宅へ成績表を郵送⇒約3カ月ほどかかる
  • オンラインで確認⇒約1ヵ月で分かる

 

「早く結果が知りたい!」という方はオンラインをおススメいたします。

最近ではほとんどの方がオンラインで確認するケースが多いようですね。

 

🌻オンライン結果発表日🌻

  • 2025/8/21(木)15:00ごろ~

当日はアクセスが集中してしまうため、繋がるまでに何十分

長い時だと1時間待ちも!

気になるのは山々ですが、すこしあとからアクセスすることもおススメいたします。

 

🌻オンライン結果確認方法🌻

まず韓国のTOPIK公式サイトへアクセスします。

もし開いたときにポップアップが出た場合は、

「닫기 (閉じる)」を押してくださいね。

 

するとホーム画面が出てきますので、「성적확인 (成績確認)」クリック

 

次に、3項目入力画面が出てきます。

  1. 「회차선택 (受験日/開催回)」
  2. 「수험번호 (受験番号)」
  3. 「생년월일 (生年月日)」

すべて入力できたら、下の「검색 (検索)」ボタンを押して、ついに結果発表!

 

まず簡単に合否が出てきます。

さらに「출력(出力)」ボタンをおすと、

詳細結果が見られます。

  • 「듣기 (スニング)」
  • 「쓰기 (ライティング)」
  • 「읽기 (リーディング)」

それぞれの点数配分も確認出来るので、

どこが自分の苦手分野なのかも、すぐ把握できます!

 

出力もできますので、証明書が必要な場合は、便利ですね😋

ただご注意いただきたいのが、🔶有効期間は2年🔶ということ。

経歴として提示したい場合は、有効期限を見られることもありますので、

念のためお見知りおきを!

 

上記の流れに沿って、お試しいただくと結果を見られますが、

もし途中でうまくいかなかった場合、お気軽にご相談くださいませ!

 

みなさまの合格を願っています🌟

 

アーキ・ヴォイスでは専任講師がつきっきりで

TOPIK対策のレッスンを行っております!

レッスン開始前にレベルチェックや

一番難しいとされる作文もみっちりレクチャーさせて頂きます。

6級合格者も多数輩出しておりますので、ぜひ一緒に頑張りましょう💪

対策レッスンにご興味のある方は

下記のリンクからTOPIK対策体験レッスンへ

お申し込みをよろしくお願いいたします😊

もしご不明な点がございましたら

お気軽にお問い合わせくださいませ✨


TEL: 075-352-1101
URL: https://www.archi-voice.info/
Email: online-lesson@archi-voice.jp

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください