2月5日のジュンスの「天国の涙」を見て

안녕하세요.크리스탈이에요.

이번 주는 비교적 따뜻한 날씨로 한 주가 시작되었는데요.그래도 아직 감기에 걸리신 분이나 예년에 비해 심해진 꽃가루 알레르기때문에 무척 고생하시는 분들이 많으신 것 같네요. 항상 조심하시구요.외출하실 때 마스크,귀가 시 손씻기와 가글을 하도록 합시다.

오늘은 3번 째 이야기로 2월 5일에 봤던 준수의 「천국의 눈물」과 SYNOPSIS에 대해서 소개해 드리겠습니다.

(こんにちは。クリスタルです。

今週は比較的に暖かい天気の1週ですが、風邪を引いた方、例年に比べて酷くなった花粉症に悩まされた方も多いようです。酷くならないように十分気をつけ、外出時にはマスク、帰宅時には手洗いとうがいを丁寧にしましょう。

今日は3回目の話で2月5日、へオルム劇場にて観覧したジュンスの「天国の涙」とSYNOPSISについて紹介いたします。)

皆さんはジュンスの「天国の涙」というミュージカルをご覧になられましたか。私は今回、10分で全席が売り切れとなったこのミュージカルを運良く韓国のカシオペアでもありジュンスファンの方にチケットを譲っていただきミュージカル観覧ができました。

このミュージカルは1日2回の公演で、(ジュンスが1日2回も公演を行なう日はほんとに少ないです)私と友人は5日土曜日夕方7時の公演をみました。国立劇場、へオルム劇場は東大入口(トンデイップグ:東国大学の前)に下車して駅から700mほど離れたところにあります。

駅から徒歩10分ですが、公演の1時間前から国立劇場から無料のシャトルバスがでていて歩かず劇場までいけます。乗り場は東大入口(トンデイップグ:東国大学の前)の2番出口から上がると「太極堂」という有名なお菓子屋??の前にて公演1時間前から10分間隔で運行しているので乗れます!

もちろん私達も駅からシャトルバスに乗って劇場へ移動しましたが、なんと!!お~う~!シャトルバスの中は全部ジュンちゃんだらけ!。液晶テレビにはJYJのコンサートの模様が流れていましたが、全部ジュンスばかりで、社内もジュンスのグッズがおいてありました。

10分後。劇場に到着。

館内には今回のミュージカルの写真やミュージカルの俳優の等身大のパネルがあり、横にはグッズがいっぱい有りましたが、種類もいっぱいあって観客はグッズ売り場にいっぱいでした。

私達もとりあえず必要なプログラムブックなどを買い、席に着席。席はジュンちゃんがよく出てくれるBの59と60番でした。センターに近くて前からも6~7列目でしたので、ジュンスの顔などが肉眼で確認できるほどの近さでした。

ミュージカルは15分の休憩を挟んで1部と2部があり、字幕は全部英語なので前もってあらすじなどを読んでおいて観覧されることをお勧め致します。

が、内容はもちろんジュンスをはじめ主人公のリン役の「ユン・コンジュ」さんや脇役の方々の演技、歌、アドリブなどは本当に上手で素晴らしい作品なので、1度みる価値のあるミュージカルでした。

この作品は「ミスサイゴン」に近いと聞いていたのですが、私は観覧しながらも感動して舞台が終わるまで号泣でした。是非観覧できる機会があれば是非ともご覧下さい。

【天国の涙のSYNOPSIS】
死んでも逃すことができない愛がある!

運命を超えたある男の偉大な愛!
各自の愛を守るため彼らの選択…。そして…。その選択が変える巨大な運命!

時間は現在、オペラ「後の皇后」のフィナーレの真っ只中である劇場。オペラの主人公である歌手ティアナを訪ねていった中年の韓国男性が半分の敗れたある女性の写真を差出しながら話が始まる。

僕がそんな男だったらどうするだろう…。あなたが願う全てのものを与える人!

時代は戦雲に包まれる1967年ベトナム、しかし全ての金と権力が集まるアジアのムーランルーズクラブ”ポル”だけは毎日華麗なダンスと音楽で夜を明るくした。
そしてそこは、全ての目を捉えて放さない魅惑的な歌手、リン、ベトナムに派兵された韓国軍人ジューンは彼女をみて一目ぼれしてしまう。戦争で家族を失って生きるために成功を追うリンは彼に無関心に対するが、知らないうちにジューンの真心に段々と心が惹かれていく。

運命を決定しなくてはいけない時…。一粒の涙まで僕はすがりつくだろう。

事実、リンは彼女の芸術的な才能を高く評価するグレイスン大領について、アメリカ行きを目の前にしていた。歌手としての成功を目の前にして苦悩したリンは、自分の愛を選択して、ジューンについて韓国に行くことに決心した。しかし、リンと一緒にアメリカに発つ計画だった友達のクゥエンがグレイスン大領に2人の関係を暴露したため、ジューンとグレイスン大領の2人の間に妙な関係が形成される。リンを諦められなかったグレイスン大領は自らの持っている権力を利用してリンに拒否できない提案を投げかける。

僕の言葉が聞こえるの・・僕の声が貴方を呼ぶだろう。

一方、グレイスン大領の計画を感知したジューンは、リンを守るらめに永遠の愛の約束を残して戦闘に自ら志願する。遂行された作戦を失敗に終わり、ジューンはベトコンの捕虜としてつかまってしまったが、値とコンの一員だったエリンの兄、ショーンの助けで脱出する。リンを探してクラブ”ポル”に帰ってきたジューン、しかし、彼女はグレイスン大領と共にアメリカに発った後だったのだ。。交錯する彼らの愛!果たして彼らの運命は??

【天国の涙の】の写真&カーテンコールはこちら!!

http://blog.naver.com/lichepoo?Redirect=Log&logNo=20123047468

http://jbm993.blog.me/20122070103

◆2011年3月号JUNIOR(月刊)を購入したい方はこちらで予約できるみたいです。

http://www.koari.net/shop/item.php?it_id=P0559

東方神起の表紙、金ジュンスの記事など満載!

韓国の放送局にてミュージック番組を観覧してみましょう!《無料》

 안녕하세요.

오늘은 발렌타인데이네요. 보통 저는 초콜릿을 그렇게 좋아하느 사람이 아니라서 일부러 사서는 먹지 않지만 그래도 1년에 한 번쯤 초콜릿을 사거나 또는 구경하는 날이  있는데요,그게 바로 오늘,발렌타인데이랍니다.

한국과 다르게 일본은 연인끼리이외에도 의리초코라 해서 지인한테도 많이 나눠주는 게 많은데요,최근은 자기 자신을 위한 초콜릿을 사기도 하죠.여러분들은 초콜릿을 몇 개나 사셨나요?

오늘은 지난 번에 말씀드렸던 대로 한국의 음악프로그램의 사전 녹화를 보기위한 몇가지 방법을 알려 드릴까 합니다.

(こんんちは。

今日はバレンタインデーですね。普段私はチョコが好きな人ではないのでわざわざお金を出してまで食べる人ではないですが、でも年1度はチョコレットを買ったりまたは見にいたりする日がありますが、それが今日、バレンタインデーです。韓国と違って日本では恋人同士以外にも「義理チョコ」といって知人にもたくさんあげますよね。最近は自分用のチョコも買う人も増えてますが、皆さんはいくつくらい買われたのでしょうか。

今日は先週お知らせしたように、韓国のミュージック番組の事前収録&生放送を見るためのいくつか方法をご案内いたします。)

韓国には有名な放送局といえば、KBS,MBC,SBSといった3社の放送局があります。KBSはいわば日本のNHKのような放送局で実際日本のNHKと提携して韓国でもNHKがみれますし、また日本でもKBSワールドという番組がみれますよね。

このKBSには金曜日に放送される「ミュージックバンク」があり、またMBCには「音楽中心」、SBSには「人気歌謡」という音楽番組があります。それぞれ放送局にて傍聴するにはまず、各放送局にて「傍聴券」を申し込みしないといけません。

韓国の3社の放送局のHPには国内人はもちろん、外国人も簡単に入会できます。

≪各放送局のHP&傍聴券の応募のアクセス≫*入会せずには傍聴券の応募はできません。最近、傍聴券の譲り、売りに関しては厳しくチェックをしているようで、入場する際に本人確認を行なうようですのでご注意!!。

1.KBS

KBS放送局の入会(英語) https://sso.kbs.co.kr/SSO/KBSWeb/foreign/ForeignSelect.aspx

ミュージックバンクの傍聴券の応募欄 http://www.kbs.co.kr/2tv/enter/musicbank/watch/invite/index.html

ネットでの予約日時:木曜日9:00~金曜日24:00まで。当選確認:次の週の月曜日17:00以後~

2.MBC

MBS放送局の入会 http://member.imbc.com/user/join.html

音楽中心の傍聴券の応募欄 http://quiz.imbc.com/user/template/quiz_join_frm.asp?MstDiv=35&SvcDiv=93

ネットでの予約日時:木曜日13:00~次の週の木曜日12:00まで。ただし、ここでの傍聴券の当選確認は、携帯電話に連絡がくるため携帯電話が必要!!(ㅠ.ㅠ)

3.SBS

SBS放送局の入会 https://sbscert.sbs.co.kr/login/member/join/agree.jsp

人気歌謡の傍聴券の応募欄 http://tv.sbs.co.kr/gayo/をクリック。

左側にカラーで人気歌謡(インキカヨ)と書いてあるところの、4個目のボタン(上下のボタンはそれぞれ決定!(3個目のボタン)TAKW7&(5個目のボタン)NeTV映像クリップ)をクリックする。事前にログインしておいたほうがスムーズ。

ネットでの予約日時:毎週木曜日~次の週の水曜日まで。当選確認は毎週木曜日15:00以後~。人気歌謡欄にログインすれば簡単に確認できる。

MBC以外は外国人でも運さえ付いていれば傍聴券が獲得できる!もし3社の放送局の傍聴券にすべて落選されても大・丈・夫!^^

もう1つの方法があります!!!

下記の例は、「東方神起」のステージを3社の放送局にて事前収録&生放送を見る場合。

基本的には東方神起のHPにスタッフがO月O日、00:00~SMのスタッフが現場にサポートをするとの告知があります。のでこちらの告知もあわせて参考にするほうが良いでしょう。

http://tvxq.smtown.com/ こちらをクリックして、NEW&NOTICEをクリックすると、告知が見れます。

この参加はいわばTVXQのファンの皆さん(TVXQのファンクラブ:カシオペアに入会してなくても、外国人でもOK)の参加でそれをスムーズに観覧できるようにSMからサポータズが派遣され、席の順位を決めてくれます。

席の順位!?って何?

事前収録を見れるからといってただ単に並べばよいもんではありません。もちろん早く行って並ぶのも大事ですが、何と言っても順位が大事!できるだけ前の席を確保したいのなら1順位にはいらなきゃ!

1.最近リリースされたアルバム(スペシャルOr通常版)+音源サイトにて、

  ①ある曲、②待ち歌、③着歌をダウンロードする。+身分証明書が必要。

韓国にての音源サイト:メロン、トシラッ、Mnetなど。

上記のすべてが揃わないと1順位には無理ですし、韓国人以外は無理って言うことになります。

でも大丈夫!!!

「東方神起」は2月末から、今のWhy(Keep Your Head Down) →Maximumに替えてミュージック番組に登場。初日から2週目まではさすがファンも多いことですので参加が難しいかもしれませんが、ある程度Maximumの曲馴染み、3週目などくらいなら確実に入れますね。

この時は上記の条件が全部揃わなくとも、1順位じゃなくても確実に放送局に入れるし、事前収録(練習、リハーサル、収録)&生放送まで見れちゃうんです。もちろん、事前収録はたいだい2回ほどですが、運さえ良ければ4~5回も夢じゃない!。ちなみに私はMBCの「音楽中心」にて「Why(Keep Your Head Down)」が4回見れました。←韓国人のカシちゃん(カシオペア)曰く、4回見れるのは初めてだそうです。私って本当に強運だと思います^^;

事前収録はリハーサル、収録で10分か15分程度ですが、4回だと20分以上は見れます。事前収録が終わったらちょっと時間があきますが、およそ1時間~2時間後にライブが始まり、ミュージック番組を生で1時間全部見れます。*全部無料です。

≪行き方≫

KBS別館〔ミュージックバンク〕:5号線ヨイド駅にて下車。6番出口から出て直進、徒歩5分。

 MBCドリームセンター〔音楽中心〕:3号線のチョンバルサン駅にて下車。徒歩10分。

SBSトゥンチョンドン公開ホール〔人気歌謡〕:9号線 カヤン駅にて下車。10番出口。

*放送局に入れて、ステージを観覧できるようになったら次は、曲にあわせて掛け声などを覚えましょう。

例えば東方神起のMaximumの場合、所々に声をそろえてサビのところを歌う!それぞれの名前:ユ・ノ・ユン・ホ!チェ・ガン・チャン・ミンを呼ぶ!時には腕だけ彼らのダンスを一緒にする!←← これってけっこう楽しいんです!^^

クリスタルでした。次回は2月5日に観覧したジュンちゃんの「天国の涙」についてレポ致します!お楽しみに!!

ヨーコちゃんを知っていますか?

こんにちは ナヨンです。

今日は寒いですね。雪も降りました。
3連休ですが、みなさんはいかがお過ごしですか?
アーキ・ヴォイスは祝日もレッスンがあります!
とはいえさすがに普段よりレッスンの数も少なめです。

今日はエッセイをひとつご紹介したいと思います。
『ソウルで新婚生活-新妻ヨーコちゃんの韓国暮らし』
という本をご存知でしょうか?
スクールでこの本を読んでいる受講生の方を何度か見かけたので
ご存知の方も多いかもしれません。
韓国人と結婚しソウルで暮らすことになった新妻ヨーコちゃんの
笑いと涙と驚きの日々をつづるエッセイです。

原作は『새댁 요코짱의 한국살기』といい2004年韓国で出版されています。
原題は「新妻ヨーコちゃんの韓国生活」といった感じでしょうか。
マンガとエッセイが合体したコミックエッセイなので
とても読みやすく、なんと言っても笑えます!
日本語版では4コマ漫画は日本語、韓国語の両方が表記されているので
韓国語の勉強にもなります。
私があれこれ説明するよりは実際に見ていただくのが一番だと思いますので
まだ見たことがないという方はぜひ一度読んでみてください!

そしてもっと韓国語をがんばりたい方は、韓国語版もおすすめです。
大型書店のコミックエッセイのコーナーに行けば平積みされていると思います。
韓国でもとても人気が高かったそうですよ。
第2弾の『ソウルで結婚生活7年目』は読んだことがないのですが
こちらも面白そうです^^