안녕하세요 유나입니다.
卒業式シーズンですね!☆

안녕하세요 유나입니다.
卒業式シーズンですね!☆
안녕하세요~유나입니다^^
今日は、私のおススメする韓国語の勉強法を共有したいと思います♪
韓国のドラマや映画、バラエティを観たり、
K-POPを聞いて韓国語の勉強をされている方も
たくさんいらっしゃると思うのですが、
そんな方々に向けて…
是非韓国の「ラジオ」も、一つの勉強法として取り入れてみてはいかかでしょうか!><
ドラマや映画などでは、どうしても映像に集中してしまったり、
K-POPなどの歌を聞いての勉強ですと、
日常会話として使えない表現もあったりしますが、
ラジオでは、耳だけで情報を得ることになりますので集中ができ、
リスニング力を上げることができます!
また、ラジオで使われる表現は実際の日常会話になりますので、
自然な表現を身につけることができます。
私もよくラジオを聞くのですが、聞くだけでなく、
音声を聞いた後、自分も真似して復唱するという「シャドーイング」を
行うこともあります。
これは、発音練習にもなりますのでおすすめです!
※人のいないところですることをおススメします(笑)
韓国のラジオってどう聞くの?と
疑問に思われる方もいらっしゃると思うのですが、
私はアプリを使ってラジオを聞いています^^
「MBC mini」という無料のアプリで、
韓国のMBC系列のラジオを聞くことができます!
もちろん生放送で聞くことができますし、
過去の放送を遡ってきくこともできます。
また、放送分をダウンロードすると、
電波がないところでも聞くことができるので、
飛行機などに乗っている時で機内モード中も聞けますので、
とてもおススメです*^o^*
その他にも他局のラジオを聞けるアプリがありますので、
是非いろいろとチェックしてみて下さい!
ちなみに、「MBC mini」で私が良く聞く放送は、
「꿈꾸는 라디오」(クンクヌンラディオ、夢見るラジオ)
「푸른 밤」(プルンパン、青い夜)
「여성 시대」(ヨソンシデ、女性時代)
などです!
気になった方はチェックしてみて下さい~★
アンニョンハセヨ~テヤンです☆彡
現在TVで放送しております韓国ドラマ「トッケビ」をご紹介させて頂きます!
韓国での原題はトッケビでお化けとか鬼という意味ですが、主人公のトッケビには角が生えているわけでもなく、鬼のイメージとは全くかけ離れております。
トッケビのあらすじですが…
主人公のキム・シン(コン・ユ)は1000年近く前に刀で胸を刺され殺されてしまいます。
しかし天からトッケビとして生きる運命を与えられ、胸に剣が刺さったまま死ぬこともなく、老いることもない人生を歩んで来ました。
そんな人生を歩んで来たシンの生涯に終止符を打つ方法はただ1つ!トッケビの花嫁がシンの胸に刺さった剣を抜くこと!!
そんな時に自らを「トッケビの花嫁」と呼ぶウンタク(キム・ゴウン)に出会います。
ウンタクはトッケビや幽霊等が見える能力を持っていました。シンはそんなウンタクに胸の剣を抜いてもらえたら、自分が苦しみの人生から解放されることが分かったのですが、、
と同時にウンタクに対して特別な感情を抱くようになっていったのでした。。
やがてトッケビのシン、記憶喪失中の死神ワン・ヨ(イ・ドンウク)そしてウンタクとの同居生活が始まって行きます。
このドラマの見どころは主人公のシンは高麗時代の勇将でしたが、約1000年後の現代まで生きることになります。
シンの人間性や価値観は現代社会でも普通に定着をし、また共感を呼ぶことさえあります。
いつの時代も人は変わらない・・・
そんなこともこのドラマは教えてくれます(≧▽≦)
トッケビのロケ地にも使われました。
カナダの中のフランスと呼ばれるケベックシティ~!
横浜校の韓国の先生が行ってきたということでお写真を頂きました!
おとぎ話のような背景です♡
とても素敵な場所なのでもう1度行きたいっとおっしゃっていましたよ~♪