韓国のおいしいお菓子♪

안녕하세요 ~유나입니다^^

 

韓国語を受講されている生徒様が、

韓国のお菓子のお土産をくださいました~☆

バターの香ばしい香りとほどよい甘さがたまらないワッフル型のクッキー、버터와플(バターワッフル)!

日本のお菓子を代表するかっぱえびせんにも負けないくらい、

やめられない止まらないお菓子の一つだと思います。

なんと2箱もくださいました・・・

ありがとうございます(*ToT*)

こちらのお菓子、一袋になんと3枚も入ってるのでテンション上がります!

しかも一枚もかなりの大きさなので、一袋で大満足できちゃうハイスペックお菓子👏

(真ん中割れちゃっててごめんなさい(;´・ω・))

 

 

韓国のお菓子もたくさんあって、

私自身もお土産何にしようかな~とよく悩むのですが、

最近知ったお菓子で次回の候補とさせて頂きました。。。それがこちらです!↓

いまさらすぎるよとツッコミたい方、おそらく多いかと思いますが、

참ing(チャムing)の チーズクリーム味!!

サクサクのクラッカーに挟まれた、

中のチーズクリームが私好みのあま~い味で、

これ食べた瞬間あまりの美味しさにのけぞっちゃったので、

次回はこちらをお土産にしたいと思います^v^

 

おススメの韓国のお菓子があれば、是非教えて下さい~!

 

 

 

体験レッスン・無料見学も随時受け付けております♪

 

↓オンライン 体験レッスン↓

https://www.archi-voice.jp/home/contact/exp.html

↓京都校 体験レッスン・無料見学申込み↓

https://www.archi-voice.jp/kor_kyoto/contact/exp.html

スターバックス新作メニュー日韓比較☆

안녕하세요 ~유나입니다^^

 

GWが終わってしまいました~!

皆様、よい連休を過ごされましたでしょうか*^v^*

私はまだ連休の余韻が抜けなくて…

感覚を取り戻すのに必死です!笑

 

そんな今日は、京都校にてスタッフと

STARBUCKSの新作メニューを飲みました!

今回の新作メニュー   がこちら↓

『ロイヤルミルクティーフラペチーノ』です♪

紅茶が大好きな私にはたまらない商品でした…

紅茶の味が濃くて、上にかかっている小さなクッキーも

良い食感で、とっても美味しい一品となっております☆

こちらの商品はストロベリーベリーマッチフラペチーノが

完売した店舗から随時販売されているので、

店舗によってはまだ販売されていない場合もございますのでご注意を!

5月15日からは全店舗で販売されるそうです☆

また同日には『プリンアラモードフラペチーノ』も販売がスタートするそうですよ☆

昔の喫茶店を意識していて看板のスターバックスの文字も

「スタアバックス」となっていておもしろいですね^^

 

一方「カフェ大国」韓国のスターバックスでは、

どんな新作メニューが展開されているのでしょうか・・・

調べてみました!

 

右上は『다크 카라멜 커피 프라푸치노』

(ダークキャラメルコーヒーフラペチーノ)です!

甘いキャラメルと柔らかいコーヒー風味の

コールドブリューホイップクリームが調和した

ダークキャラメルフラペチーノらしいです~

キャラメル大好きなので飲んでみたいです><

 

左中央は『트리플 모카 프라푸치노』

(トリプルモカフラペチーノ)です!

飲み始めから中間、そして最後まで

甘いチョコレートとキャラメル、コーヒーの風味がいっぱいに感じられる

ニュートロ(New+Retro:韓国の造語)感性のトリプルモカフラペチーノです!

3段階の贅沢フラペチーノですね(*_*)

 

右下は『돌체 콜드 브루』

(ドルチェコールドブリュー)です!

蒸し暑い夏、

東南アジアのバカンス地で楽しまれるコーヒーを思い出させる

スターバックス飲料のベスト×ベストの組み合わせの

ドルチェコールドブリューだそうです!

気になっちゃう説明文ですよね・・・(笑)

 

 

日本のカフェ業界は最近紅茶に力を入れている気がします(個人的見解です!

またタピオカを扱うお店も続々と進出しています!

韓国はチェーン店だけでなく個人経営のカフェもたくさんあって、

内装やオリジナリティを重視しているカフェが多いですよね♪

 

スターバックスはチェーン店ですが、

国によってメニューが異なりますので、

この時期に韓国に行く予定がある方は、

韓国だけのスターバックス新作メニューを

トライしてみてはいかがでしょうか^o^

 

 

生徒様から頂いたおススメ旅行本☆

안녕하세요 유나입니다^^

 

今日は、韓国語を受講されている生徒様から頂いた本をご紹介いたします!♪

 

1冊目(右側)は、美の韓国ぐるぐる ソウル郊外6つの旅 -使える韓国語フレーズで旅先でも安心!』です☆

 

こちらの本は、ソウルから少し離れた6か所の地方を紹介しており、

地方の情報はもちろん、美味しいお店や使える韓国語フレーズなど、

この一冊さえあれば韓国で地方旅行ができちゃうという必見本です!><

 

ソウル旅行に少し飽きてしまった方や、

伝統的な韓国の街並み・文化を感じたい方は

是非韓国の地方へ行ってみることをお勧めします*^^*

地方についての情報は、ソウルや釜山などの有名観光地よりは少ないため、

不安に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、

お店や観光地の住所はもちろん、タクシーの場合の所要時間、

乗るべきバスの番号など、

この本にはありとあらゆる情報が載っておりますので、

安心して頂けると思います!

 

また、非常に軽いので、持ち運びにも便利なので、

旅行のお供にもおすすめです☆

 

 

2冊目(左側)は、『韓国行ったらこれ食べよう! 地元っ子、旅のリポーターに聞きました。』です♪

 

こちらの本では、韓国料理の定番から、

何これ!?と驚くような地元民のみぞ知る料理まで、

たくさんの韓国料理が紹介されています☆

見ているだけでお腹が空いてしまうので、気をつけてください(笑)

お店の情報だけでなく、地元の人ならではの食べ方も載っているので、

韓国の味をしっかり楽しめると思います!

 

その他にも、当校にはいろんな書籍を置いておりますので、

ぜひチェックしてみて下さい~*^o^*