*韓国オススメ映画「오직 그대만/ただ君だけ」*

안녕하세요,수아입니다!こんにちは、スアです。

 

GW中に、短期留学へ行かれた生徒さまが数名いらっしゃいました~。

韓国内でもいろいろバタバタとあった期間でしたので、少し心配しておりましたが、無事に帰国されたようでホッとしました♪スクールへ差し入れも頂き、ありがとうございました!!

 

さて、今回は久しぶりにおススメのDVD紹介いたします。

「오직 그대만」(ただ君だけ)

アーキ・ヴォイスでも貸出中の作品ですが、皆さん観られましたか?

 

<ストーリー>

ボクサーの夢に破れて借金の取り立て屋となり、その果てに傷害事件を起こして服役したチョルミン(ソ・ジソブ)。出所後、飲料水の配達と駐車場の係員として働いていた彼は、夜の駐車場で目の不自由なジョンファ(ハン・ヒョジュ)と出会う。徐々に惹かれ合う二人だったが、チョルミンが取り立て屋だったときに引き起こした事故がジョンファの視力を奪う原因になたことを知り、さらには1か月以内に完全に失明することが判明。彼女への罪をあがない、手術の費用のため、チョルミンは違法な賭博格闘技試合への出場を決意する。

 

という、とても切ない内容です。めちゃくちゃ心が痛くなります。

ハッピーエンドと終わるのか、悲しいまま終わるのか…。是非とも、観ていただきたいです。

1週間無料で貸出中ですので、ご利用くださいませ^^

*万能な言葉「우리(ウリ/私たち)」*

안녕하세요,수아입니다!

 

韓国でよ~~~~く聞く言葉「우리(ウリ/私たち)」♩

우리나라(私たちの国=韓国) 우리말(私たちの言葉=韓国語)

우리엄마,아빠,아기 (私たちの母、父、子供)

우리집(私たちの家=自宅)우리남편(私たちの旦那)

※()の中は、直訳した表現ですので、自然に訳すなら「私たちの→私の」に

変換して訳してくださいね。^^

 

パッと思いつくものですが…。

よく耳にしませんか??「ウリ」というフレーズ。

韓国の愛国心が強い文化性から来ていると思うのですが

私もはじめは、このウリ表現になれることが出来ず。。。

 

友人Aに「우리엄마」と紹介され、友人Aのお母様とお会いした時、

「え?A以外にも子どもおるん?もしかして複雑な事情であまり触れたあかんこと?」と、

てっきり友人Aのお母様にはいくつかの家庭をお持ちなのだと勘違いをしてしまいました。(笑)

その後、恐る恐る友人へ訪ねてみると、もちろん大笑いされましたが( ゚Д゚)

 

우리は自分の家族、自分が所属している組織などについて「私の~」と言うときに

使うそうですね。例えば、「내 회사」(私の会社)とすると、

自分が経営している会社などになってしまいまうとのこと。

 

いつの間にか私も、自然に使うようになっていましたが改めて考えてみると

なんとも不思議でなんとも便利な言葉「우리」!!!!

頑張って使い方マスターしましょう~♪

*学校選びについて*

안녕하세요,수아입니다.こんにちは、スアです。

 

先週に引き続き、韓国留学についてですが

本日は【学校選び】に注目してみましょう~。

 

まず、語学留学と言ってもビザの種類により学習する学校も変わってきます。

 

  1. 語学堂(大学付属、学生ビザ発行可能)

一番多いのがこの「語学堂」での留学ではないでしょうか。

学期ごとにカリキュラムが設定してあり、もちろん進級テストもあり

講堂も大学内にありますので、学食などをはじめまさにキャンパスライフ!

を求める方は、語学堂が良いのではないでしょうか?^^

あとは海外の生徒さんも多いため多国籍の生活を楽しめますよね。(私個人のイメージです)

 

  1. 語学院(個人経営の塾、ビザ発行なし)

私はホンデにある某語学院で学びました。

ただビザが発行されないため、90日以内滞在可能な「観光ビザ」

もしくは「ワーキングホリデービザ」などの「学生ビザ」以外のビザでの

滞在形態となります。このビザ問題が注意しなければならないポイントです!

 

・午前or午後だけの短時間授業

・授業料が安い(1ヵ月単位で更新)

・週4日制

・テストもあるが進級には関わらない(所謂レベルテスト)

 

アルバイトで資金稼ぎをしなければならない私は、上記の点から

時間の融通がきく、語学院での留学を決めました^^

 

ただワーキングホリデービザは人生で一回のみ(各国)の取得と

決められているので、いつ取るか!しっかり考えた方がいいと思います。。(~_~;)

 

 

現在、スクールには「語学堂」と「語学院」での留学経験のある

スタッフが勤務しておりますので、それぞれ違ったアドバイスを

させていただけると思います♩いつでもご相談ください♩