燃灯祭り2013

こんにちは。カンナです。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は今話題のグランフロント大阪に行ってきました!!とにかくすごい人でした^^

さて今日はソウルイベント情報をお届けします。
「燃灯祭り2013」がソウル特別市鍾路区の清渓川、仁寺洞など鍾路区一帯で5月10日(金)から12日(日)まで開催されます。

燃灯祭りは、観灯ノリの伝統を生かし鐘路一帯で繰り広げられるソウルの代表的な伝統祭りです。韓国の重要無形文化財のひとつで、宗教を越えて多くの観客達が参加することができ、韓国の仏教文化を体験したりさまざまな公演やイベントが楽しめます。今年のお祭りは「世界に希望を、心に幸せを」というテーマで「伝統提灯展示会」や「燃灯行列」、「伝統文化の広場」など多様なイベントが行われる予定です。

期間:2013年5月10日(金)~12日(日)
HP:http://www.llf.or.kr(日本語)

夏の定番メニュー韓国のパッピンス(팥빙수/かき氷)

안녕하세요.

크리스탈이에요.^^

어느새 기온도 많이 높아지고 무더워지기 시작했네요. 오늘은 19도라던데 그래도 많이 덥네요. 내일부턴 부쩍 기온이 올라 23도라는군요. 아무튼 미리미리 더위 먹지 않도록 여름 타지 않도록 조심하시기 바래요.

(こんにちは。

クリスタルです。

いつの間にか気温も高くなり蒸し暑くなり始めましたね。今日は19度だそうですが、でも暑く感じ汗が出ます。明日からはぐんと気温が上がり23度だそうです。とにかく夏ばてなどしないようにまえもって気をつけて下さい。)

今日は夏と言えば韓国で好んで食べる「パッピンス:팥빙수」についてご紹介致します。

韓国語を学んでいる外国人学習者はもちろん、韓国人も好んで食べているパッピンス。4月頃から気温が高くなると韓国内にあるカフェはもちろん、ロッテリア、ダンキンドナーツー屋さんでも普通においているパッピンスですが、デコレーションから味まで色々あり、味も少しずつ違います。lo

1.ロッテリアの「パッピンス」

ファーストフードではかなりいち早く「パッピンス」をとりいれ子供から大人まで愛されてきたかき氷。

今回バージョンアップしたロッテリアパッピンスは、かき氷/小豆/ソフトアイスクリーム/シリアル(フルーツグラノ-ラ)/マシマローなどが入って値段は4000ウォン。

私が以前食べていた頃のロッテリアパッピンスは本当にシンプルで中には「インジョルミ」というお餅が入っていてその時は他で売っているパッピンスより一味違った美味しさがあり皆にけっこう好まれましたね。

この他にもマクドナルド、クリスピー・クリーム・ドーナツ、パリバケットというパン屋さんにも夏の定番メニューとしておいてあります。

2.韓国で人気のパッピンス屋:チョンダムドン「ビンビンビン チョンダム店」

bundan

写真は、韓国のぜんざい(6600ウォン)&ミルクピンス(5500ウォン)。

この他にも色んなパッピンスがあるようで、ミルクピンスは好き嫌いがありそうなので好みによって注文してみるのが良さそうです。

住所:서울시 강남구 청담동 5-29  SSG푸드마켓근처  ソウル市 江南区 清潭洞 5-29  SSGフードマーケット近く。

TELL:070-4177-7191

このほかにも

밀탑(mealtop) というパッピンス屋も凄く人気だそうです。ミルタプは、アクジョンドン 現代百貨店5階にある店が本店。