7月の臨時休校(京都校)のお知らせ

こんにちは。
アーキ・ヴォイスです。

今週、京都ではちょっと梅雨空が戻ってきましたが、
ちょっと晴れたり、雨が降ったりを、
繰り返すんでしょうか。

6月ももう終わりですね、
2025年も折り返し地点です。

今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。


=======================

韓国・ソウル発!
今注目の「ひとり映画館」

=======================

こんにちは!

今日は韓国・ソウルから、
ちょっと気になるライフスタイルの
トレンドをご紹介します^^

その名も「ひとり映画館(1人専用映画館)」

最近の韓国では、
혼영족(ホンヨンジョク)
ひとり映画を楽しむ人たち が増えていて、
「自分だけの空間で、好きな映画を誰にも邪魔されずに観たい!」
というニーズから、ひとり映画館が注目されているんです。

たとえば、

・リクライニングできるふかふかの一人用ソファ
・ヘッドフォンで楽しむ高音質サウンド
・ ポップコーンやドリンクの注文もタブレットで完結

など、まるで小さなホームシアターのような空間で、
思いきり“自分時間”を満喫できるのが魅力です♪

ひとりの時間を大切にする“혼영족”のライフスタイル、
これからもっと広がっていきそうですね。

みなさんも、ちょっと気になる映画がある時は、
ひとりで映画館に行ってみるのもいいかもしれません^^


=======================

スクールからのお知らせ

=======================

こんにちは、スタッフの田沼です。

先週もお知らせいたしましたが、
祇園祭の前祭の、宵山、宵々山にあたる、
7月15日と16日の2日間は、18時以降
京都校周辺が歩行者天国になりまして、
京都校のビル自体が閉まってしまいますので、
この2日間、17時以降、
京都校を臨時休校いたします。

なお、オンラインレッスンは通常通りですし、
スタッフも在宅で対応いたしますので、
問合せなどありましたら、お気軽にどうぞ。

<臨時休校>
7月15日(火)17時以降
7月16日(水)17時以降

★振替日程★
7/15(月祝)⇒7/29(火)
7/16(火) ⇒7/30(水)

なお、7月17日(木)は通常営業を予定していますが、
午前中に山鉾巡行があるため、混雑を避けたい方は
別途お振替相談をさせていただきます。

改めてご来校時にも周知いたしますが
ご確認のほどよろしくお願いします。

以上、「祇園祭に伴う臨時休校」のお知らせでした。


=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

先週末は、久しぶりに体調を崩してしまいました。

のどが腫れてしまうのはたまにあるのですが、
今回は口の中まで腫れあがってしまって、
しゃべれないですし、
ご飯どころか、水を飲むのも痛くて痛くて、
大変でした。

発熱も39度を超えてあって、
先週の土日は、寝たきりでした。
(その後検査して、コロナやインフルエンザではなかったので、
 ご安心ください。)

体調を崩しても、もっと症状が軽ければ、
せっかくだから、このタイミングでゆっくりしようか、
とも思えるのですが、
二日間で、痛み止めの薬と、
それを飲むための水しか口にできなかった時には、
さすがに、ちょっとマズイなと思いましたよ。

週が明けて病院に行って
抗生物質をもらえたので、
もうだいぶ回復してきましたが、
これから暑くなるこの時期、
皆さま、本当に体調にはお気を付けください。


それでは、また来週です。

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

今週の韓国語単語<感情&感受性>

안녕하세요!리나입니다^^

それでは、さっそく今週の問題です。

本日は感情に関する問題です👀

他者の表情を見て、その表情の表す感情が、恐れ・怒り・喜びなどのうち

どれなのかを見分ける、表情への感受性は年代で異なるそうです。

皆さんは人の表情を見たときに、その人が抱いている感情は何なのか、

お分かりになるでしょうか?

【解答】

初級:表情

中高級:感受性

<オンライン体験レッスンはこちら>

 

もう少し概要を知りたい方は、こちら!

https://www.archi-voice.info/

口コミ投稿で、Amazonギフト券500円分をプレゼント

こんにちは。
アーキ・ヴォイスです。

東北地方はまだですが、
広く、梅雨入りしましたね。

京都は先日、梅雨入りしたと思ったら、
大雨でした。
幸い短時間で済みましたが、
九州では、長時間強い雨が降ったようですし、
これからの季節、備えが必要ですね・・・。

今週もお疲れ様でした。
それでは、今週のメルマガです。


=======================

アメリカ・ニューヨーク発!
今話題の「マイクロ休暇」って?

=======================

こんにちは!

今日はアメリカ・ニューヨークから
ちょっとユニークな休み方のトレンドをご紹介します^^

その名も「マイクロ休暇(Micro Vacation)」

最近、特にニューヨーカーの間で
「数日だけでもリフレッシュしよう」という
“短くて深い休み方”が注目されているんです。

たとえば――
・金曜午後から日曜まで、森の中の小屋に2泊だけ
・スマホを置いて、24時間だけデジタルデトックス
・美術館に行って1人でゆっくり過ごす日をつくる

などなど、長期の旅行ではなく、
“日常のすき間に小さな冒険や休息を入れる”という考え方ですね。

「心を整える時間が、自分を取り戻してくれる」
そんなマインドが今の若い世代に支持されているようです。

ちなみに私も最近、
休日にスマホをオフにして、
近くの公園で朝ピクニックをしてみたのですが、
思った以上にリラックスできて、気分がリセットされました^^

「何もしない」を、ちょっと特別に楽しむ。
それが、今どきの“休み上手”なのかもしれませんね。


=======================

スクールからのお知らせ

=======================

こんにちは。

オンラインレッスンでご利用いただいている、
オンライン予約システム
https://www.e-gogaku.com/

先生の口コミ機能があるの、
ご存じでしょうか。

先生一覧ページで、
先生それぞれの「口コミを見る」をタップして、
そのページの「+評価を投稿」という部分をタップすると、
口コミを投稿できます。

ぜひ、受けたレッスンの先生には、
口コミ投稿を、お願いいたします!

なお、今回、口コミ投稿をしてくださった方全員に、
Amazonギフト券500円分をプレゼントしております。
ご投稿いただけましたら、このメルマガに返信する形で、
「ご投稿しました」とご連絡ください。

評価が高ければ高いほど、
先生が、ページの上の方に表示されるようになりますので、
どうぞ、よろしくお願いします。


=======================

編集後記

=======================

今週のメルマガは以上です。

先日、自宅近くのスーパーで購入したお米が、
美味しくなくて、最近憂鬱です・・・。

5kg、5,000円ほどしたお米なのですが、
米粒が小さいだけでなく、
明らかに割れているものが多くて、
袋を開けたとき、あっ、と思いました。

元々、食べ物に好き嫌いもなく、
大体なんでも美味しく食べられるので
それは自分の長所だなと思っていたのですが、
そのお米は、炊くと、べとっとしているのに、
食べると、もそもそして、
全く食欲がわきません・・・。

まだ4Kg以上残っていて、
なんとか頑張って食べないと・・・と思っています。
期せずしてダイエットできそうです(笑)。


それでは、また来週です。

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>