残暑お見舞い申し上げます

안녕하세요? 나영입니다 ^^

本日よりアーキ・ヴォイス大阪校、京都校共レッスン再開しております!

それにしても、本当に暑いですね。
太陽が照っていなくてもムシムシしていて
少し歩くだけで汗がジットリ。気分はグッタリですね。
そんな中アーキ・ヴォイスにご来校頂きありがとうございます!
特に午後の暑い時間帯に来校される方は
暑さ対策万全でお越しくださいね!

さて、秋といえば検定試験。
『韓国語能力試験』が9月12日に
『ハングル能力検定試験』が11月14日に実施されます。
ハングル検定の方はこれから申込が始まりますので
力試しにぜひ挑戦してみてください!

そしてアーキ・ヴォイスでもこの秋ささやかなイベントを企画中です。
これまでイベントといえば忘年会程度でしたが
今後はもう少し回数を増やしていく予定です。
有り難いことに、受講生が増え続けるなか
どのようなイベントをするか難しいところなのですが
受講生同士の交流や韓国語を使う機会を増やせるようなイベントに
したいと思っておりますので楽しみにしてください!

それでは厳しい残暑が続きますが
2010年後半も、アーキ・ヴォイスをよろしくお願いします!

お盆の挨拶と供え物の配列

안녕하세요.

조금 있으면 일본 추석이군요.여러분들은 이때 뭘 하시나요?한국의 추석은 9월이라서 올해는 9월22일이네요.일본도 그렇겠지만 한국에서도 이맘 때가 되면 성묘를 가고 벌초를 하지요.특히 지방출신들은 추석에 맞춰서 고향으로 돌아가야하니까 이때는 대이동이 일어날만큼 서울시내 사람들이 다 출신고향으로 향한답니다.

각자 고향으로 돌아가서 보모님과 친지를 뵙고 차례를 지낼 준비를 하는데 특히 여자들의 일이 많죠.

음식 준비에다 청소등 보통 일이 아닙니다.오늘은 지난 주에 이어 한국 추석 때 쓰는 인사,풍습등에 대해서 간단하게 소개해 드리겠습니다.

(いよいよ来週末はお盆ですね。皆さんはお盆には何をなさるのですか。韓国のお盆である秋夕は旧暦なので今年は9月22日ですね。日本でもそうだと思いますが、韓国もお盆が近づくにつれお墓参りに行き、草抜きであるポルチョ(伐草)をします。特に地方出身たちは旧盆にあわせ、一斉に田舎に帰るので民族大移動が起きるほど凄いんです。)

各自田舎に帰ってご両親や親戚にお目にかかり、先祖様に供える種々の食べ物を用意しますが、特に女性の役割が多いです。料理準備やら掃除やら半端ではありません。左記のように供え物を用意することになりますから。

今日は先週に引き続き、韓国の旧盆の時に使う挨拶、慣わしなどを簡略に紹介致します。

ハンガウィとも言う韓国の旧盆は古くから行なわれている年中行事の一つです。この時期になるとまず「省墓:ソンミョ」である先祖様の墓参りと共に「伐草:ポルチョ」である草抜きをします。その他にも新米でソンピョンというお餅作り、料理、新しい果物で供え物を作って先祖様に供えてから家族や親戚、隣人などにも分けて食べます。言わば収穫の感謝祭と酷似している行事ですね。

今は都市では廃れて行なわれていないところが多いですが、昔の旧盆にはお盆に楽しむ遊びや行事もいっぱいありました。韓国の時代劇にも度々登場する「牛戦い」、「カンガンスウォレ:女子が手を握って円を作り歌を歌う遊び」、「相撲」など見ところが多かったですね。今や田舎や韓国の時代劇でやっと見れるくらいなのである意味ではちょっと寂しいです。

韓国の旧盆に供え物や墓参りなどと同じく欠かせないのが挨拶!

よく用いる挨拶は何と言っても「더도 말고 덜도 말고 한가위만 같아라」という言葉があります。昔、旧盆にはいくら貧しい人でも皆で食べ物を分けて食べていたことから、毎日が「これ以上もこれ以下でもなくいつも旧盆のようであれ」という言葉ができたと言います。

これと共に用いる挨拶を覚えて見ましょう。

1.마음까지 풍요로운 추석 보내세요 マウムカジ プンヨロウン チュソッ ポネセヨ。

心まで豊かな旧盆をお過ごしください。

2.풍요롭고 넉넉한 한가위 맞으세요 プンヨロッコ ノンノッカン ハンガウィ マズセヨ。

豊かでゆとりのある旧盆をお迎えください。

3.가을 햇살처럼 풍요롭고 보름달처럼 푸근한 연휴 보내시기 바랍니다

カウル へッサルチョロム プンヨロッコ ポルムタルチョロム ぷグナン ニョニュ ポネシギ パラムニダ。

秋の日差しのように豊かで、満月のように心のどかな連休をお送りください。

4.풍요한 한가위를 맞이하여 고향으로 향하는 발걸음이 더 여유롭고 행복했으면 좋겠습니다. 고향 잘 다녀오세요

豊かな旧盆を迎えて幸せとゆとりが満ちた気持ちで故郷に向かえたらと思います。気をつけて帰省してください。

5.즐겁고 풍성한 한가위를 맞이하여 올해 명절에도 맛있는 음식 많이 드시고 밝은 보름달 보면서 소원도 꼭 비세요. 귀향길 안전운전 하세요.

楽しくてゆとりのある旧盆を迎え、今年の旧盆にもご馳走して明るい満月を見ながら願いもお祈りください。帰郷に安全運転して下さい。

クリスタルでした。お盆や旧盆に使って見ましょう!

좋은 생각

안녕하세요? ナヨンです。

暑いですね。毎日本当に暑いです。
昨日昼間に少し自転車に乗っただけで腕がいい色に焼けました。
油断は禁物ですね。

さて、私事ですが週末ソウルへ行ってきました。
約半年振りのソウルは日本より気温が低く(30℃くらい)
さらに曇り続きで過ごしやすかったです。
ちょうどセール期間だったので思いのほかたくさん買い物をしてしまいました。
いつ行っても、何度行っても楽しいところですね。

今回ささやかですが皆さんにお土産があります!
『좋은 생각』という本なのですがご存知ですか?

『좋은 생각』はA5サイズの読み物系月刊誌です。
ページごとに日付がふられていて
左のページは作家、詩人、記者、教授など著名人の文章
右のページには読者から投稿された話と、1日に2編読めるようになっています。
その他インタビューや詩、漫画などもあります。

韓国語を勉強していた時に읽기(読み)の練習に最適だと
何人かの人に勧められたのがきっかけで読むようになりました。
内容的には中級以上のレベルの方用になると思いますが
長短様々な文章が載っているので読めそうなものから挑戦されるとよいと思います。
私は比較的難しい単語や表現がない読者の投稿ページ(右ページ)からはじめて
慣れてきてから左のページを読むようにしました。
以前にご紹介した「多読」の練習にもぴったりです。
また「韓国語能力試験」の中級、高級を準備される方にもお勧めです!

『좋은 생각』というその名の通り、いい話や泣ける話の連続です。
ドラマで見る韓国人像とはまた違った韓国人の考え方や感じ方を知ることができ
その点でも面白く読むことができます。

ぜひ皆さんの韓国語の学習にお役立て下さい!