第49回 大鐘賞映画祭-参加したK‐POP歌手とそのステージ- 

안녕하세요.크리스탈이에요.

정말 날짜가 빨리 지나가네요.날씨가 한층 더 추워졌구요.그래서 그런지 감기에 걸리신 분들이 많으신 거 같은데 건강 유의하시기 바랍니다.

지난 달 말경에 한국에서 49회 대종상 영화제가 있었는데 보셨는지요? 저는 대종상같은 것보다 더 흥미롭고 보고 싶은 건 역시 케이팝(K-POP)아이돌 가수들의 오프닝 축하무대등이 더 기대가 되었답니다.^^;

오늘은 이번 대종상 영화제에서 축하무대에 참여했던 가수들과 곡들을 보시고 즐기셨음 해서 소개해 드립니다.

(こんにちは。クリスタルです。

本当にあっと言う間に時間が過ぎていきますね。天気も一層寒くなりましたし。だからか最近風邪を引いた方も多いようですがご自愛下さい。

先月末頃に韓国にて第49回目の大鐘賞映画祭:テジョンサン ヨンワゼ)が行なわれましたが皆さんはご覧になりましたか。私は大鐘賞とか映画祭とかより興味をそそったのはなんと言ってもK-POPアイドル歌手たちの祝いステージなどにもっと関心があって楽しみにしていたんです^^;

今日は今回の大鐘賞映画祭を祝うためにステージに参加された歌手達と曲を見て楽しんでもらいたいと思い、そのステージなどを紹介致します。

1.대종상 개막식(大鐘賞オープニング):Stop girl 가로ver. (UKISS KEVIN)

2.대종상 축하공연(大鐘賞祝賀公演) Sistar- Alone (30 Oct,2012)

3.대종상 축하공연2부오프닝(大鐘賞祝賀公演2部オープニング) 東方神起-Catch Me

4.대종상 축하공연(大鐘賞祝賀公演) パック・ジンヨン

5.男優助演賞-リュ・スンニョン(受賞コメント)

韓国内での最近の外来語と固有語

안녕하세요.크리스탈이에요.

지난 주는 한국에서도 유명한 뮤지컬 광화문 연가의 티켓에 대해서 소개해 드렸는데 의외로 이 뮤지컬에 대해서 알고 계시고 많은 관심을 가지고 계시는 분들이 계시다는 점에 저또한 놀랬답니다. 윤호 씨가 나오는 날에 응모했지만 똑 떨어지고 기분이 매우 우울했는데 그래도 반가격으로 볼 수 있다는 희소식에 저는 조성모 씨가 나오는 뮤지컬을 볼까 생각 중이에요.

오늘은 뮤지컬과는 무관하지만 오랜만에 한국에서 많이 쓰이는 외래어와 대치 가능한 한국어를 알아 보도록 하겠습니다.

(こんにちは。クリスタルです。

先週は韓国でも有名なミュージカル「光化門連歌」のチケットについて紹介させていただきましたが、意外とこのミュージカルについて知っておられて、多くの興味をもたれる方も少ないことにちょっと驚きました。私はユンホさんの出演日に応募をしたんですが、外れてとても凹んでいましたが、でも半額で公演が見られるとの話でチョ・ソンモさんの出番を見ようかと考えています。

今日はミュージカルとは関係のない話ですが、久々に韓国内でよく用いる外来語とそれに振替できる韓国の固有語についてご紹介致します。)

韓国では2000年代に入って外来語の使用が急激に増えてきました。ドラマでの台詞はもちろんのこと、特に酷いのはなんと言ってもバラエティ番組でしょう。私は教える仕事をしているせいか自然にTV放送をみながら言葉にチェックが入ってしまいます。いわば職業病ですね。

さて最近韓国内でよく用いる外来語、またそれに振替できる韓国固有語は一体なんでしょうか。

1.올킬 (all kill) = 싹쓸이

【意味】芸能、ゲーム、スポーツなどで「席巻:석권」、「全勝:전승」などの意味で用いる。

≪用例≫모든 경쟁자들을 다 물리치고 올킬(싹쓸이)을 해 버렸다   全ての競争者たちを退けて全勝した。

2.오마주(hommage) = 감동되살이 
 
 【意味】映画などにおいては、敬意する意味として映画の主要場面や台詞を引用することを意味。
 
3.스크린도어(Screen Doors) = 안전문 or 승강장 차단문
 
最近韓国の地下鉄の案内放送の用いる表現として地下鉄のドアが開かれる、また閉まる度に聞こえてくるようで、中にはきこちなく感じる人も多いみたいです。
【意味】スクリーンドアとは、Platform Screen Doorのことで、プラットホームの路線に面する部分に設置される、可動式の開口部を持った仕切り。
 
≪用例≫스크린도어가 열립니다 or 스크린도어가 닫힙니다   スクリーンドアが開きますor スクリーンドアが閉まります。
 
4.네티즌(netizen) = 누리꾼
 
【意味】「ネチズン」とは – 〔ネットワーク(network)と市民(citizen)から〕インターネットなどの 情報ネットワークを自由に使いこなす人のこと。ネット-シチズン(net citizen)。
 
これを韓国の固有語に変えると「누리꾼」になります。「ヌリックン」とは「世の中」を古風に言う「ヌリ」と、人を意味する「-クン」が合わさった言葉です。ネットの世界を思いっきり楽しむ人との意味から発展しているようですね。
 
5.레전드(legend) = 전설/전설적인 인물(伝説・伝説的な人物)
 
【意味】伝説、伝説的な人物の意味を持つ英語legend。度々韓国のニュースではレジェンド+伝説の「説」をつけてレジェンド説とも言うようです。
 
今回は5つほど紹介致しましたが、また度々更新致します。お楽しみに!
 

ミュージカル『光化門恋歌』 特別割引チケットのご案内

こんにちは、カンナです。
今日はアーキ・ヴォイス受講生割引で見て頂けるミュージカルをご紹介します。

韓国ミュージカル『光化門恋歌』

韓国音楽界で最高の作曲家と称えられる故イ・ヨンフンのヒット曲の数々で構成され、韓国で異例の動員数を誇るオリジナルミュージカルです。韓国ミュージカルの最高峰「第6回大邱ミュージカルアワード」でも大賞を受賞し見ごたえ十分の本作が奇跡のキャストを得て日本初・新歌舞伎座で上映決定!!

<ストーリー>1980年代、光化門の片隅に位置するライブカフェ「ブルーアジト」に、有名作曲家のサンフンとデモ学生のヒョヌがいた。サンフンはヒョヌにとって尊敬する音楽の先輩であり仲のいい兄貴分だった。そんな2人がある日、カフェ中に響き渡る美しい声の主、ヨジュと出会い同時に心を奪われてしまう。サンフンは自分の作った曲をヨジュが歌ってくれることを願い、彼女のデビューに向けて惜しみない支援を行いながら慎重に彼女に近づいていく。一方ヨジュは年下だが積極的に近づいてくるヒョヌ心惹かれていく。

<キャスト>
現在のサンフン役:パク・ホサン、コ・ヨンビン
過去のサンフン役:チョ・ソンモ、イ・チャンヒ、ユン・ヒョンリョル、ユンホ(東方神起)
ヨジュ役:リサ、チャン・ウナ
ヒョヌ役:G.O(MBLAQ)、スンホ(MBLAQ)、ソンジェ(超新星)
ジングク役:キム・テハン
ジョンスク役:キム・ヨンジュ、ヤン・コンニム
ジヨン役:ホ・ギュ、キム・テフン、ケビン(ZE:A)、チェ・ミンファン(FTlsland)

※急遽、出演者が変更になる可能性がございます。予めご了承下さい
<公式HP>http://www.k-koiuta.jp/

アーキ・ヴォイス受講生割引価格でご購入いただけます
料金:15,800円 ⇒ 8,000円
※座席は2階席となります。

申込期間:ご観覧日の1週間前まで。
申込方法:専用申込書で各自お申込み下さい。
※公演日によってはすでに満席の場合がございますので、ご了承くださいませ。

専用申込書はアーキ・ヴォイスの受付にご用意してますので、ご希望の方は受付まで。